2009年02月25日
カワビタキ
先日久し振りの長距離運転で見てきた、もう1羽のヒタキ。
日本で過去一度、篭脱け鳥として観察されたようですが、今回は迷い込んだ野鳥のようです。
カワビタキ♀

立ち寄るつもりは無かったのですが、ヒタキという名前に釣られてしまいました(笑)。

日本で過去一度、篭脱け鳥として観察されたようですが、今回は迷い込んだ野鳥のようです。
カワビタキ♀

立ち寄るつもりは無かったのですが、ヒタキという名前に釣られてしまいました(笑)。

Posted by fukurou at 22:44│Comments(4)
│旅で出会った鳥たち
この記事へのコメント
か、かわいいですが!!??
カワビタキですか。
そんな鳥さんもいるんですね。
fukurouさん、ほんと見逃しませんね!感心します。
小紋の着物のような細かい柄で、とっても可愛らしいですね。
でもふらっと現れたら、いったい何の鳥かもわからないまま
見逃しそうです。
よかったですね^^
カワビタキですか。
そんな鳥さんもいるんですね。
fukurouさん、ほんと見逃しませんね!感心します。
小紋の着物のような細かい柄で、とっても可愛らしいですね。
でもふらっと現れたら、いったい何の鳥かもわからないまま
見逃しそうです。
よかったですね^^
Posted by harry at 2009年02月28日 11:31
harryさん こんにちは。
このところ日本中、数か所で日本初飛来という鳥がネット上で賑わっているようで、このカワビタキもそのうちの1羽でした。
とても賑やかな場所で通行人の人が見つけ、変わった鳥が居ると調べてみたらカワビタキだと分ったそうです。
この時、飛来が確認されてから約2か月だそうで、このまま地元のアイドルになるのかも知れませんね(笑)。
このところ日本中、数か所で日本初飛来という鳥がネット上で賑わっているようで、このカワビタキもそのうちの1羽でした。
とても賑やかな場所で通行人の人が見つけ、変わった鳥が居ると調べてみたらカワビタキだと分ったそうです。
この時、飛来が確認されてから約2か月だそうで、このまま地元のアイドルになるのかも知れませんね(笑)。
Posted by fukurou at 2009年03月01日 14:47
こんばんは、juiceです。
なんか、最近は、変わった事が良く起きますね~&何かソレに馴れてきちゃってます・・・・。
ソレは、さて置き可愛いです!しかも、ヒタキと聞いたら、黙ってられないのは、分かります!写真ですが、出会えて良かったぁ~~。
なんか、最近は、変わった事が良く起きますね~&何かソレに馴れてきちゃってます・・・・。
ソレは、さて置き可愛いです!しかも、ヒタキと聞いたら、黙ってられないのは、分かります!写真ですが、出会えて良かったぁ~~。
Posted by juice at 2009年03月03日 18:10
juiceさん こんばんは。
自由に飛べる野鳥の世界は変わったことが起きやすいですね。
この時期は地元の鳥に変化が少ない時期だったので動くことができました。
ヒタキはやはり何といっても可愛いですね!
自由に飛べる野鳥の世界は変わったことが起きやすいですね。
この時期は地元の鳥に変化が少ない時期だったので動くことができました。
ヒタキはやはり何といっても可愛いですね!
Posted by fukurou at 2009年03月04日 20:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。