ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月03日

鳥初め


ようやく私も少しだけですが正月休みに入り、久々にゆったりとした気分で鳥見へでかけました。



今日はそんな訳でのんびりと姿を撮らせてくれた鳥さんを貼ります。


久しぶりにセッカにシャッターを向けました。

鳥初め

いつも見れる鳥さんへ最近シャターを向けてないなぁと反省しながら、

見つめているとやはり可愛いです。

鳥初め


ツリスガラ

鳥初め

広大な葦原でツィーツィーとメジロのような鳴き声が飛び交います。

逆光なので見るだけ、たっぷり楽しみました(笑)。


ノスリ

鳥初め

渡来してずっと気になっていた個体、いつも遠くから挨拶だけはしてご機嫌をとっていたので、今日は撮らせてもらえました(笑)。

鳥初め


さぁ、明日はどんな鳥との出会いがあるか楽しみです。



同じカテゴリー(諫早干拓地の鳥たち)の記事画像
越冬する鳥たち
シベリアジュリン
まったりとお正月
ホシムクドリ
ツクシガモ
今日の鳥見から
同じカテゴリー(諫早干拓地の鳥たち)の記事
 越冬する鳥たち (2010-02-07 22:18)
 シベリアジュリン (2010-02-03 22:08)
 まったりとお正月 (2010-01-03 00:16)
 ホシムクドリ (2009-03-04 23:22)
 ツクシガモ (2009-01-26 19:31)
 今日の鳥見から (2009-01-10 23:55)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします!
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年01月03日 23:27
guitarbirdさん 明けましておめでとうございます。

お互い朝が早いのでもう寝る時間ですね(笑)。
今年もよろしくお願い致します!
Posted by fukuroufukurou at 2009年01月03日 23:36
あけましておめでとうございます。

今年も、すでにたくさんの鳥たちを撮ったんですね!
かわいい鳥たちの写真、また、見せていただきます。
Posted by ぞらびー at 2009年01月04日 01:01
セッカ・・・可愛いっすね。僕にも綺麗に撮れるという点でも好きな鳥です・・・
みんなこんな風であってくれたら・・・

ようやく天気も回復。 色んな用事も済ませたし・・・
今日は釣りがてら、今から少し鳥見に行ってきましょうかね。
Posted by 鯉太郎鯉太郎 at 2009年01月04日 13:49
そらぴーさん 明けましておめでとうございます。

ちょうど2006年1月終わり頃からひとり鳥見を初めて、もうすぐ3年経過となります。
その頃は恥ずかしながらメジロすら近くにいるとは知らなかったんです(笑)
これだけたくさんの鳥が地元で見れるとは・・・凄いです。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
Posted by fukurou at 2009年01月04日 23:36
鯉太郎さん こんばんは。

セッカ、春になるととても目立つアピールを見せてくれるので、もっと分かりやすいですね。
奄美の鳥は、とても虚見深く見させてもらってます。
春は鯉太郎さんの地元から渡りの発信お願いします(笑)。
Posted by fukurou at 2009年01月04日 23:42
こんにちは^^
セッカ...実はひそやかに好きな鳥なのです(^^ゞ
かわいらしいですよね!
fukurouさんが写すと、きりっとしていますね。
ノスリはぴかぴか輝いているみたい。とても綺麗です。
Posted by harryharry at 2009年01月05日 15:40
harryさん こんばんは。

セッカは年中見られる可愛い鳥ですよね。
なかなか見えるところには出てくれませんが、たまには時間をかけて撮らないとですね(笑)。
ここのノスリは人が居なくなると、上の写真のように出てきます。
普段は遠くでこっちを見ているのを知ってます(笑)。
Posted by fukurou at 2009年01月07日 21:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳥初め
    コメント(8)