ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月05日

ムクドリの中に・・・

今日は仕事が昼で終わったのでそのまま鳥見へ直行しました。

ギンムクドリが来ているという情報があり、職場からは近い場所だったので向かった訳です。


あっちむいてホイッ!
ムクドリの中に・・・

こっちむいてホイッ!
ムクドリの中に・・・

この時期ムクドリの群れの中にこうして仲間が混じっていることが多いようです。

ムクドリの群れ7羽、ギンムクドリの群れ6羽

群れが合流したり、離れたりでいつも同じ群れでいるという事でもないようですが、ムクドリの群れ要注目です。

ムクドリの中に・・・

本当にあのムクドリの仲間?と疑いたくなる美しさ・・・

別にムクドリは大好きで美しいとも思っていますが・・・(笑)

ムクドリの中に・・・

明日は休みで仕事より早起きしないといけないので、これまで・・・(笑)

写真追加4月8日

ギンムクドリ♂
ムクドリの中に・・・



同じカテゴリー(野母崎半島の鳥達)の記事画像
春の渡り
ジョウビタキ
渡りの季節(エゾビタキ)
久しぶりのサシバ
ノビタキ
春 動く
同じカテゴリー(野母崎半島の鳥達)の記事
 春の渡り (2015-04-06 22:15)
 ジョウビタキ (2008-10-30 22:38)
 渡りの季節(エゾビタキ) (2008-08-26 11:16)
 久しぶりのサシバ (2008-08-16 00:50)
 ノビタキ (2008-04-01 23:45)
 春 動く (2008-03-27 19:01)
この記事へのコメント
おはようございますjuiceです。

ギンムク綺麗!可愛いです!この辺にもいるかなぁ~。何だムクドリか!と思わずよく見るようにしてみます。今日は、こっちも、少し天気が良いみたい!
Posted by juice at 2007年04月06日 05:40
おはようございます^^
ああっ、わたしも昨日、この白い鳥をみたと思います!
でも、名まえとかわからず、「優しげな姿だけど誰だろう?」って思ってたんです。
木の上で、マヒワの側に1羽だけいました。
今すぐにでも確認に出かけたい気分です!
それにしても、首をかしげる姿がかわいいですね(^▽^)

>仕事より早起き
わかります♪そのわくわく感。
もうお出かけされてるんでしょうか(笑)
満喫してきてくださいね^^
Posted by harry at 2007年04月06日 06:27
juiceさん こんにちは

ムクドリやスズメの群れの中に混ざっていたらおそらく見過ごしてしまうでしょうね。
今朝はツグミとシロハラが一緒に行動しているのを見ました。
やはり親戚筋は分かるんですね(笑)
Posted by fukurou at 2007年04月06日 14:21
harryさん こんにちは

勿論出てました。
このところ1時間早寝を心掛けているので楽勝で起きれます(笑)

白いムクドリ
見たんですか!
是非また見てきて、記事に!

>首をかしげる姿がかわいいですね(^▽^)

harryさんのツボど真ん中ですよね(爆)
Posted by fukurou at 2007年04月06日 15:01
きれいな鳥ですね。
それに仕草が可愛い。
目も優しげですね。
Posted by ADIA at 2007年04月06日 20:51
こんばんわ、guitarbirdです

こっちで見れない鳥については、コメントしようがありません(笑)。
Posted by guitarbird at 2007年04月06日 22:00
ADIAさん こんばんは

ムクドリ一族で僅かな間滞在、通過する鳥です。
ムクドリ同様静かにしていると逃げないでずっと観察できます。
見ていた間、かなりの時間木の上で眠っていた程です(笑)
Posted by fukurou at 2007年04月06日 22:05
guitarbirdさん こんばんは

最近目にしている鳥達は図鑑での説明では
「日本海側の島嶼を通過・・・」とあります。

この場所がこのルート上であるのは間違いないようです。
他にも来ているようですが、見つけることが出来ていません。
Posted by fukurou at 2007年04月06日 22:20
一番上の写真の左端のムクドリに手があるように見え、ビックリしました。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年04月08日 17:32
chumさん こんばんは

・・・・分かりました(笑)
カンガルーのような手で、新種のムクドリです(笑)
Posted by fukurou at 2007年04月08日 20:36
こんにちは。

かわいらしいですね。
こういう感じの動物はみんな小西真奈美に見えてしまいます。

ヤツガシラ 北海道でも目撃情報が。。
Posted by 牛とろば at 2007年04月09日 14:03
牛とろばさん こんばんは

小西 真奈美さんって・・・(笑)
思わず検索してしまいました(爆)
私には手におえない・・・

何を真面目に反応しているのやら・・・^^;

ヤツガシラ情報はguitarbirdさんのところで見ました。
長崎では海に近い草地でほとんど観察されていますが、そちらはどうなんでしょうね。
ひょっと道路に現れるかもしれませんね!
Posted by fukurou at 2007年04月09日 20:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ムクドリの中に・・・
    コメント(12)