2008年08月26日
渡りの季節(エゾビタキ)
待ちに待った森の渡り鳥!
去年見たのは9月初め頃、そろそろと出かけるたびに探していました。
ネットで調べると23日に対馬で目撃されていて、いつもよりワクワクしながら探しに出ることが出来ました(笑)
エゾビタキ
ヒタキ類はやっぱり可愛いです!
実際はこんな感じで見えます。
遠くから見ていると枝に止まっては飛び出し、ホバリングしたり、地面に降りたりして、またすぐに元の枝へ戻るという動作を繰り返しているので動きは目立ちます。
エゾビタキは明るい場所が好みなのでなおさら探しやすいです。
エゾビタキ(透過光)
この場所はもともとキセキレイが羽虫を追いかけているような場所なのですが、渡り終えるまでの少しの期間、ちょっとお邪魔しているお客さん・・・、そんな感じでエゾビタキを受け入れているようでした(笑)
最近はセンダイムシクイも森の中、カラ類の中に混じって目立つようになってます。
夏鳥ですが、ここでは移動の途中でしばらくは見ることができます。
ずいぶん賑やかになって暑さを忘れさせてくれてます。
センダイムシクイ
上空を見ると早くもタカの渡りが始まっていました。
アカハラダカ
10羽ほどの群れが海越えのこの場所で高度を上げるために旋回し流れて行きました。
いよいよ秋の渡りが始まったなぁ~と実感できる一日でした。
去年見たのは9月初め頃、そろそろと出かけるたびに探していました。
ネットで調べると23日に対馬で目撃されていて、いつもよりワクワクしながら探しに出ることが出来ました(笑)
エゾビタキ
ヒタキ類はやっぱり可愛いです!
実際はこんな感じで見えます。
遠くから見ていると枝に止まっては飛び出し、ホバリングしたり、地面に降りたりして、またすぐに元の枝へ戻るという動作を繰り返しているので動きは目立ちます。
エゾビタキは明るい場所が好みなのでなおさら探しやすいです。
エゾビタキ(透過光)
この場所はもともとキセキレイが羽虫を追いかけているような場所なのですが、渡り終えるまでの少しの期間、ちょっとお邪魔しているお客さん・・・、そんな感じでエゾビタキを受け入れているようでした(笑)
最近はセンダイムシクイも森の中、カラ類の中に混じって目立つようになってます。
夏鳥ですが、ここでは移動の途中でしばらくは見ることができます。
ずいぶん賑やかになって暑さを忘れさせてくれてます。
センダイムシクイ
上空を見ると早くもタカの渡りが始まっていました。
アカハラダカ
10羽ほどの群れが海越えのこの場所で高度を上げるために旋回し流れて行きました。
いよいよ秋の渡りが始まったなぁ~と実感できる一日でした。
Posted by fukurou at 11:16│Comments(2)
│野母崎半島の鳥達
この記事へのコメント
ああ、ついに。
渡りもはじまったんですね。嬉しいですね。
エゾビタキですか!!!久しぶりに姿を見せていただきました(^▽^)ノ
ほんとうに可愛らしいですね。
まだわたしはエゾビタキの実物に出会ってなくて、
それはほんと恥ずかしいです。
そろそろいい加減にエゾビタキ見つけないと!(笑)
渡りもはじまったんですね。嬉しいですね。
エゾビタキですか!!!久しぶりに姿を見せていただきました(^▽^)ノ
ほんとうに可愛らしいですね。
まだわたしはエゾビタキの実物に出会ってなくて、
それはほんと恥ずかしいです。
そろそろいい加減にエゾビタキ見つけないと!(笑)
Posted by harry at 2008年08月26日 22:06
harryさん こんばんは
始まりましたよ!
とは言っても、最近の気圧配置が例年の秋の気圧配置で、少し気の早い連中がやって来たという気もしてます。
過去の記録でもやはり早い渡りの部類のようです。
エゾビタキは公園化したちょっとした山の明るい場所で見られると思います。
コサメビタキより明るい場所が好みです。
現にこちらでもあちらこちらで少数の群れが散り々に見られているようです。
エゾビタキを見つけるには秋が最も見つけやすいので、渡りきる前に探して下さい!
始まりましたよ!
とは言っても、最近の気圧配置が例年の秋の気圧配置で、少し気の早い連中がやって来たという気もしてます。
過去の記録でもやはり早い渡りの部類のようです。
エゾビタキは公園化したちょっとした山の明るい場所で見られると思います。
コサメビタキより明るい場所が好みです。
現にこちらでもあちらこちらで少数の群れが散り々に見られているようです。
エゾビタキを見つけるには秋が最も見つけやすいので、渡りきる前に探して下さい!
Posted by fukurou at 2008年08月26日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。