ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月06日

猛禽三昧・・・(予告編)

昨日の森山干拓での探鳥会での記事を数回に分けて記事にします。

探鳥会の集合場所を間違えて・・・結局最後の30分だけ合流でした(笑)

写真をたくさん撮ってしまったので画像の処理に時間が掛かっています。

もう少し時間が必要ですので・・・よろしくお願いします。


猛禽三昧・・・(予告編)



同じカテゴリー(諫早干拓地の鳥たち)の記事画像
越冬する鳥たち
シベリアジュリン
まったりとお正月
ホシムクドリ
ツクシガモ
今日の鳥見から
同じカテゴリー(諫早干拓地の鳥たち)の記事
 越冬する鳥たち (2010-02-07 22:18)
 シベリアジュリン (2010-02-03 22:08)
 まったりとお正月 (2010-01-03 00:16)
 ホシムクドリ (2009-03-04 23:22)
 ツクシガモ (2009-01-26 19:31)
 今日の鳥見から (2009-01-10 23:55)
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

ついに今年も、そういう場所に鳥を見に行けなかった・・・
Posted by guitarbird at 2006年11月06日 21:53
guitarbirdさん こんばんは

今回はほとんど一人で時間を掛けて回ったので

初めて見る野鳥・・・数えてませんが・・・ちょっと調べるのでも時間が必要になりました。

まだ、識別できないのもあります。

長崎は冬が近くなると楽しくなります^^
Posted by fukurou at 2006年11月06日 22:08
こんにちは
今回は予告のみ~Σ( ̄口 ̄;;
このこ、下をじっと見てますね...
何が居るんだろう
はやく続きが見たいです。

最後には合流できてよかったですね、探鳥会。
Posted by harry at 2006年11月07日 12:35
猛禽類のオンパレードを期待して待ってます。
Posted by Chum88 at 2006年11月07日 17:15
こんばんわ クマゲラです
先日の野草園でも目の前で鳥たちが騒いでいたのに撮りはぐったので・・
もっぱら皆さんのを見るほうにまわります
  期待しておりますので・・ o(^^o)(o^^)o
Posted by クマゲラ (^> at 2006年11月07日 18:20
こんばんは

先日のポタ中に見ましたが・・・

とんびだと思いますが、空中でぶつかり合いをしばらくしていました。
何してるのでしょうね???
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年11月07日 21:30
harryさん こんばんは

この子がじっと眺めていた光景をUPしました。

猛禽はもう少しお待ちを・・・(笑)
Posted by fukurou at 2006年11月08日 00:47
chumさん こんばんは

もう少し猛禽は引っ張ります(笑)

どういう風に編集しようか悩んでいます・・・

色んな鳥も見ましたのでそっちもぼちぼち記事にしますので・・・
Posted by fukurou at 2006年11月08日 00:52
クマゲラさん こんばんは

猛禽もあれですが、他に始めて目にした野鳥も多いのでお楽しみに・・・
Posted by fukurou at 2006年11月08日 00:55
いつまでも野球少年さん こんばんは

トビとカラス、トビ同士、縄張り意識が強い野鳥はよく戦います。

捕らえた獲物を横取りしようとする光景もよく目にしますね。
カラスは強いです・・・。
Posted by fukurou at 2006年11月08日 01:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猛禽三昧・・・(予告編)
    コメント(10)