2008年04月16日
オオルリ、キビタキ
今日は朝からずっと雨、こういう時は探鳥というより鳥達に遊んでもらいました(笑)。
これまでも強い雨でなければ鳥達の警戒心も少なく楽しい思いをしています。
そういうわけで今日は木陰で雨宿りしながら鳥達が回ってくるのを待ちました。
まずはキビタキ

この子が出てくると雨での一気に華やかになります(笑)
小枝にとまり、虫を見つけたら地面に降りて、すぐさま元の枝まで戻ります。
ホバリングも特技で、鮮やかな飛行曲線を描いて、見ているだけで幸せな気分になります(笑)

近くに寄ってきた時だけカメラを構え、あとはずっと双眼鏡で見える範囲を行ったり来たりでサービス満点でした。

オオルリも同様に一定の間隔で周って来ました。
オオルリ

遠くのサクラに飛んできて、少しずつ近くの木まで移動してきてくれました。

こんな事は初めての経験で、雨のおかげでリラックスしているのが分かります。

オオルリとキビタキが動くことなく見られる環境、この渡りの時期ならではですが、いい場所です。
雨で誰もいない小さな公園での光景でした。
これまでも強い雨でなければ鳥達の警戒心も少なく楽しい思いをしています。
そういうわけで今日は木陰で雨宿りしながら鳥達が回ってくるのを待ちました。
まずはキビタキ

この子が出てくると雨での一気に華やかになります(笑)
小枝にとまり、虫を見つけたら地面に降りて、すぐさま元の枝まで戻ります。
ホバリングも特技で、鮮やかな飛行曲線を描いて、見ているだけで幸せな気分になります(笑)

近くに寄ってきた時だけカメラを構え、あとはずっと双眼鏡で見える範囲を行ったり来たりでサービス満点でした。

オオルリも同様に一定の間隔で周って来ました。
オオルリ

遠くのサクラに飛んできて、少しずつ近くの木まで移動してきてくれました。

こんな事は初めての経験で、雨のおかげでリラックスしているのが分かります。

オオルリとキビタキが動くことなく見られる環境、この渡りの時期ならではですが、いい場所です。
雨で誰もいない小さな公園での光景でした。
Posted by fukurou at 21:58│Comments(4)
│野鳥
この記事へのコメント
おはようございますjuiceです。
キビタキさんは、衣替え中ですね!曇りや、小雨の時は、鳥は、結構リラックスモードですよね~。何でだろ?
それにしても、葉っぱが無いのは、良いですね~。
キビタキさんは、衣替え中ですね!曇りや、小雨の時は、鳥は、結構リラックスモードですよね~。何でだろ?
それにしても、葉っぱが無いのは、良いですね~。
Posted by juice
at 2008年04月17日 08:34

juiceさん こんばんは
キビタキも換羽中だったり色々です。
公園の芝生は人が誰も来なかったらツグミ類の天国ですね(笑)
小雨の公園、大好きです!
葉が茂るまであと2,3週間でしょうか・・・。
キビタキも換羽中だったり色々です。
公園の芝生は人が誰も来なかったらツグミ類の天国ですね(笑)
小雨の公園、大好きです!
葉が茂るまであと2,3週間でしょうか・・・。
Posted by fukurou at 2008年04月17日 22:18
最後の写真のオオルリの止まっている枝の上に、どう見ても妖精のようなのが立っているように見えるんですが…。(笑)
Posted by Chum88
at 2008年04月18日 17:45

chumさん こんばんは
さすがですねぇ~♪
妖精がいたとは気付かなかったです(笑)
最近記事には出していませんが、色々な鳥と出会えているのは妖精がいたからなんですね!
明日も妖精が来てくれると良いのですが・・・(笑)
さすがですねぇ~♪
妖精がいたとは気付かなかったです(笑)
最近記事には出していませんが、色々な鳥と出会えているのは妖精がいたからなんですね!
明日も妖精が来てくれると良いのですが・・・(笑)
Posted by fukurou at 2008年04月18日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。