ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年05月28日

森の住人(アナグマ)

昨日の事です。

数日前から飛来が目撃されているニャオニャオと鳴く鳥を探しに林道をゆっくりと窓を開けて走り回りましたが
結局見つけることができなくて、ある森まで着きました。

森の中は充分に暗いのですが、それでも日中に昨日のようにじっくり見られたのは初めてでした。

初めはゴソゴソと遊歩道の際を動くものに気付きました。



また先日のイタチかと思いましたが、ちょと動きも違うしちょと大きい・・・。

何だろうとこっそり観察してみました。



猛烈な勢いで鼻を地面に擦りつけるように餌を探すのに夢中なようです。




少しずつ近づきましたが、まったく気付かれませんでした。

顔を見たいですね。

アナグマでした。



見ているとたくさんの虫たちに攻撃を受けています。

ちょっと痒かったのでしょうね(笑)

シャッター音をサイレントで撮っていますが、それでも音はします。

あまりよく見えないようで隠れて観察しているわけでもないのにシャッター音に反応しています。

嗅覚で周りの様子を伺います。



運良く風下にいたので気付かれず、またゴソゴソと餌を探し出しました。

地表近くに営巣する鳥たちにとっては天敵ですが、この表情を見せられると鳥好きの私でも憎めませんね(笑)




アナグマも精一杯生きています。





  

Posted by fukurou at 22:33Comments(22)動物達