ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月04日

今日の稲佐山散策

色々ありまして稲佐山へ着いたのはもう夕方4時前。
曇り空でいつもより暗く、林の方向へレンズを向けてもブレを予告する光量しかありません。
この時間から鳥見は絶望的です。
それでも何か変わったことがないか気になるのでいつものコースを周りました。

ほとんど病気です(笑)

森の中は野鳥の地鳴きさえ聞こえてきません。

今日の稲佐山散策

今日の稲佐山散策

このほとんど誰も通らない登山道の入り口に何重にも張っていたクモの巣も、ひと月程前から無くなり、今ではどこを探してもクモの巣を見つけることが出来ません。

冬だなぁ~と思う瞬間です。

今日の稲佐山散策

野ウサギでもいるのでしょうか、こういう痕跡を見つけるとまたこの森が違ったものに見えてきます。

今日の稲佐山散策

森の中ではどんな生き物達の営みがあるのでしょう・・・

今日の稲佐山散策


・・・・とここまでは長い前振り・・・

辺りに灯が点る頃、ノラ猫の棲家へ移動しました。
もう暗いので写真はありません。

散らばっていたノラ猫の兄弟達が戻ってきます。
その中に妙に口が尖ったシルエットが混じって見えました。

タヌキに見えました。

でも、ノラ猫の集団の中へ入って行ったにも関わらず平穏です。
暗いし、車の中から観察しているので見間違いかと思いました。

するとまた・・・もう1匹

そうです、子ダヌキが2匹、ノラ猫の棲家へ混じっているのです!
必死に写真に収めようとしましたが・・・無理でした。

子ダヌキ・・・可愛かったですっ!!
写真は次のチャンスにということで・・・

タヌキ記念日、ここに記録しておきます(笑)



同じカテゴリー(動物達)の記事画像
森の住人(アナグマ)
イタチと最接近
久々にネコ
ご馳走を前に・・・
野ネコちゃん
同じカテゴリー(動物達)の記事
 森の住人(アナグマ) (2008-05-28 22:33)
 イタチと最接近 (2008-05-10 22:01)
 久々にネコ (2008-04-04 19:36)
 ご馳走を前に・・・ (2007-01-02 22:36)
 野ネコちゃん (2006-09-18 16:00)
この記事へのコメント
こんばんは

私の住む辺りでは
ほんのひと時の晩秋が
fukurouさんの方では 冬なんですね
日本の冬にも 色々とあるようです。

ノラ猫と狸の同居生活
見たかったです
次回は 見せてください。
Posted by 釣太郎 at 2007年01月04日 23:33
おはようございますjuiceです。

子狸!みたい!こちらの狸は、完全に野生そのもので野良猫と同居なんて想像できません。親戚の家の猫は、蔵に住み着いた狸と喧嘩してやられてくるし、捕まった狸は、かなり凶暴で恐かったぁ~。仲良くというのが意外です!

それにしても、早く日が長くなると良いなぁ~とオイラも思ってます。
Posted by juice at 2007年01月05日 07:31
おはようございます^^
野良猫と狸...
子だぬきだったから受け入れられたのでしょうか?
写真は残念でしたが、その時間帯だから出会えたのかもしれないですね。
いつか見せてもらえたら嬉しいです!

短い時間でもこうやって山にいけたらリフレッシュできますね。
Posted by harry at 2007年01月05日 08:05
( ゚ロ゚ノノ゙☆ハイハイハイハイ
σ(・_・)も子狸みたいです~
なかなか撮れないとは思いますがチャンスがあれば又見せて下さいね。
でも、ネコって単独のイメージがあるので違う種類の動物と一緒にいるなんて不思議な感じがします。
Posted by saki at 2007年01月05日 14:07
釣太郎さん こんばんは

そちらの晩秋がこっちの冬なんですね。
平地で10cmも積もると異常気象になる九州では、そちらの冬は想像出来ません。
先日テレビで川が凍っていく様子を流していました。
釣太郎さんが竿を振れないで泣いている様を想像してしまいました(笑)

薄暮の撮影の練習にもなるので、子タヌキを撮りたいと思っています。
フクロウを撮りたい・・・(笑)
Posted by fukurou at 2007年01月05日 21:15
juiceさん こんばんは

やっぱり野生のタヌキは気性が荒いですよね!
初めてじっくり見たタヌキがこれでは、タヌキのイメージが変わってしまいます(笑)
稲佐山周辺ではニホンザルも見ました。
でも、これは以前稲佐山にあったサル園のサルが逃げて野生化したのだと思っています。
森の中にはどんな動物がいるのか・・・面白いです。
Posted by fukurou at 2007年01月05日 21:22
harryさんnaruさん こんばんは

いずれフクロウを撮らねば・・・と思っていますので、絶対子ダヌキ撮りますよ!
子タヌキの大きさはネコと同じくらいで可愛かったですよ!
足が短いのでチョコチョコと歩く姿は見てもらいたいです。

しかし、夜の森ってどうなんでしょうね。
今度テントを張って観察してみようかと・・・(笑)
Posted by fukurou at 2007年01月05日 21:34
こんばんは。

そういえば寒くなってからあれほどあったクモの巣がなくなりました。
自然界の生き物の本能ってスゴイですね。

ウサギの忘れ物(?)に心がなごみました。(^^)
Posted by nanacat at 2007年01月05日 21:37
nanacatさん こんばんは

やっとクモの巣に引っ掛ってくれました(笑)
ありがとうございます。

ある時から一変して消えてしまいました。
残骸も何もないです。

シロチョウは12月にも飛んでいるのを見たのですが、それを見なくなって、クモの巣も無くなりました。

生き物の世界の移り変わりは凄い!と思いました。

忘れ物・・・図鑑でちょっと調べただけなので正確ではないのですが、この森にいそうな動物で似たものは野ウサギだけでした。

これも実際正体を見てみたいものです。
Posted by fukurou at 2007年01月05日 21:57
こんばんわ、guitarbirdです

タヌキは毎年旭山で足跡を見るのですが・・・
北海道に来てから、生きたタヌキは見たことがありません。
みんな道端に転がってるのばかり・・・
タヌキは南方系の動物で、元々北海道では少ないようですが、
でも、かわいいですよね。
Posted by guitarbird at 2007年01月05日 23:42
guitarbirdさん こんばんは

北海道といえばキタキツネですよね!
キツネは反対に北方系なんでしょうか・・・
道端のものもキツネは見たことがありません。
稲佐山の夜も興味深々です(笑)
Posted by fukurou at 2007年01月06日 00:37
こんにちは
ノラ猫の中にタヌキがいるなんて信じられないですね。
タヌキは家の前の公園と山の境付近で見またことがありますが、そこも猫が多いところに近いです。
想像もしませんでしたが、タヌキと猫はあまり敵対しないのでしょうか。
Posted by ADIA at 2007年01月06日 14:49
出遅れておりますが

 明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いいたします。

たぬきとねこのコラボですか。
うちの近くにはキツネがわんさといるので珍しくもありませんが
件のカメラ記念ということで撮影してみました。
しかし夜だったことと慣れていないのとでうまく撮れませんでした。
アップするかもしれません。

fukurouさんも撮影に成功するようお祈りしております。
Posted by 牛とろば at 2007年01月06日 17:04
ADIAさん こんばんは

先日テレビで都会に生きるタヌキの話がありました。
都電の沿線の排水溝で生活し、夕方ころから活動、夜の街で主に生ゴミを糧として生きているタヌキ達の話です。
森で暮らそうが、街へ出ようが野性には変わりのないこと、タヌキの環境への順応性の高さを垣間見た番組でした。

その番組の中、都会で遭遇するノラ猫達とも上手く付き合っているところを見ると、ネコ共々環境に慣れる特技を持つ仲間です、日常の積み重ねでお互い見ないふりをして生活しているのも、もしかしてネコとタヌキの特質の必然なのかも・・・そんな感じもしてきました。

でも、タヌキはあまり縄張りを主張しない動物で、ネコは縄張りに固執する動物・・・この辺の説明はつきませんね(笑)

また、機会があればその辺の事も観察してみます。
Posted by fukurou at 2007年01月06日 22:13
牛とろばさん こんばんは

ぜひキタキツネの写真、UPして下さい!
北海道といえば観光土産と共にキタキツネの写真(笑)
確かchumさんのところでも見た記憶があります。

そちらでは普通にいる動物のようですが、普段野良犬さえ見なくなった昨今、
北海道に来た!と一番実感する瞬間ではないでしょうか・・・(笑)

タヌキとキツネ、ネットでちょっと調べてみたら、同じイヌ科でタヌキは森に順応した犬のようなもの、キツネはどちらかというとネコの習性に近いという事でした。
どういう習性か・・・そこまでは聞かないで下さい(笑)

フクロウも早めに何とか観察したいので、ついでにタヌキも・・・そんなに甘くないですね^^;
Posted by fukurou at 2007年01月06日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の稲佐山散策
    コメント(15)