ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月22日

そろそろ本番

いよいよホオジロ類の渡りが始まりました。

この時期から冬鳥のアオジと入れ替わりで色々なホオジロ類が入ります。

アオジはまだ少し残っていますが、この時期繁殖の準備で美しい囀りをそこかしこで聞かせてくれ、そんな姿をこっそりと探すのが楽しみのひとつです。
でも大抵は見られているのに気付かれて姿を隠すか飛ばれてしまいますが、動いた先ですぐに囀りを初めています。

ほぼ冬鳥のクロジ、ミヤマホオジロ、カシラダカ、ホオアカを除いて通過していく旅鳥のホオジロ類でほぼ最初に渡ってくるのは

シベリアアオジ♂

そろそろ本番

シベリアアオジ♀タイプ

そろそろ本番

このところつい最近までアオジがいた場所の殆どで見られます。

これほど多くのシベリアアオジを見たのは初めてで、何と言おうかこれだけ多いと渡ってしまった今では希少となった普通のアオジを見つけると嬉しくなってしまいます(笑)。




ほぼ同日に入ってきたシロハラホオジロもここでは毎年お馴染の鳥、
しかし今年はシベリアアオジと同じく数が違います。
どこを歩いてもシロハラホオジロばかり、ここにも留鳥で普通のホオジロもいますがこのところ肩身が狭い思いでしょう(笑)。

そろそろ本番


シロハラホオジロ♂

そろそろ本番
シロハラホオジロ♀タイプ

そろそろ本番


午後から歩いただけでトラツグミが9羽、ルリビタキが30羽以上と、目に見える範囲で
これだけの鳥が見れるというのは近辺の山の中には隠れて見えない鳥の数が推し量られます。
素晴らしい渡りです。

ルリビタキ♀タイプ
そろそろ本番

ノビタキ♂
そろそろ本番

コルリ
そろそろ本番

この個体は刈り取った菜の花の実を真昼間に懸命に採餌していました。
明るい場所へは殆ど出て来ない鳥だという認識が崩れた瞬間です。
頑張って食べて繁殖地へ向けて飛び立って欲しいものです。

キビタキ♂
そろそろ本番

飛来数が多くなると、こうして写真に撮れる割合が増えてきます。
やはりキビタキを見ると嬉しくなりカメラを向けてしまいます。

ヒタキ類の渡りもまだ始まったり、早朝の囀りを聞きに出かけるため寝不足の日々が続きます。







同じカテゴリー(春の渡り)の記事画像
ノゴマ
ノゴマ
コマドリ
キマユホオジロ
ミヤマヒタキ
クロジョウビタキ
同じカテゴリー(春の渡り)の記事
 ノゴマ (2016-06-24 21:42)
 ノゴマ (2015-05-14 23:28)
 コマドリ (2014-04-18 00:05)
 キマユホオジロ (2013-08-29 19:25)
 ミヤマヒタキ (2013-08-27 22:26)
 クロジョウビタキ (2013-08-26 18:03)
この記事へのコメント
素敵な写真・・・!
ブログのトップにつかわせていただいてもいいでしょうか
普通の日常ブログです。
改変できる範囲など教えていただけると助かります><
Posted by 奈花 at 2011年07月21日 21:46
!忘れていました
ほととぎすの写真のことです。
Posted by 奈花 at 2011年07月21日 21:47
奈花さん はじめまして。

ずっと忙しく放置しているのに、久しぶりにコメントが入り自分のブログを開いた次第です。
コメント有難うございます。
写真はどうぞご自由にお使い下さい。
Posted by fukurou at 2011年07月22日 23:11
わざわざすみません・・・汗
ありがとうございます!使わせていただきます。
Posted by 奈花 at 2011年07月22日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そろそろ本番
    コメント(4)