ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年03月19日

風と遊ぶ

今日は、やはりツルの北帰行を見るため家から車で10分の山へ出かけました。
稲佐山、夜景を楽しむロープウェーがある観光名所です。

この山から10月、11月、2月、3月とマナツルから始まり、ナベツルと続く渡りが見れるのです。
前の記事でも書きましたが、これまで知らなかったのがとてもくやしいです。

今日はいい天気ながら全国的に西高東低、冬型の気圧配置で北西の風強く、北帰行には逆の風となり、今日はなし。
野鳥の会の人も姿はないとの情報でした。
数日前、11時45分、300羽ほどの群れが北へ帰っていったとか・・・見たかったぁ~

これで終わり?
タイトルはどうなってる?

それではおまけ・・・ではなく本題
フィールドへ出かけると何かしら良い事があるものです。  勿体つけるな?

長崎の名物のひとつ、タコ揚げ(長崎ではハタ揚げと呼びます)の話しです。

展望台の上で北帰行のスタンバイをしていたら一群の人達が登ってきました。

風を楽しむ人達です、毎日きているのか?ツルの情報もいただきました(多謝)

http://homepage3.nifty.com/shin_dono/

タコ揚げといえばお正月、ハタ揚げといえばこれからシーズンインとなります。
詳しくは上のサイトを・・・

風と遊ぶ

山頂付近は風が舞っていて揚げにくそうにしていましたが、上空の気流は安定して、一気に彼方まで飛んでいきます。
北西の冷たい風が一気に楽しい風に変わった一瞬です。

これは風の様子を覗うテストのハタで真打登場!!

五島、福江の名物「ばらもん凧」

いまでは工芸品、お土産物として流通していて揚げている姿を見るは自分も初めてでした。
ちなみに家の壁にも飾っています。

http://www10.ocn.ne.jp/~a6uyd/baramon.html

詳しくは上のサイトを・・・

4種類のばらもん

風と遊ぶ  風と遊ぶ  風と遊ぶ  風と遊ぶ

ばらもん凧は風を受けるとヴィュ~ンヴィュ~ンと大きな音を発するのも特徴です。
野鳥の鳴声も何も聞こえなくなるのは困ったものですが、楽しいのでOKです(笑)

風と遊ぶ

揚がってしまえばこういう事もOKです。

風と遊ぶ

糸の太さと長さと右手の力の入りようがお分かりでしょうか?

ばらもんの音と空の青さで爽快感が増します。

風と遊ぶ

もうすぐ春休み、子供さんと風と遊ぶのもいいかもです(笑)







同じカテゴリー(徒然)の記事画像
謹賀新年
部分日食
勘違い・・・
秋雨や・・・
ねむの木
富川渓谷の光景
同じカテゴリー(徒然)の記事
 謹賀新年 (2010-01-01 09:53)
 部分日食 (2009-07-22 21:08)
 勘違い・・・ (2006-10-08 00:12)
 秋雨や・・・ (2006-10-02 00:27)
 ねむの木 (2006-07-12 06:00)
 富川渓谷の光景 (2006-05-09 21:30)
この記事へのコメント
「ばらもん」って飾ってあるのは見たことあるけど、空に舞い上がったのを見るのは初めて。ちゃんと上がるんですねー。謝謝。
Posted by adios at 2006年03月19日 16:18
adiosさん こんにちは

自分のほんとうにあんな凧が揚がるのか半信半疑でしたが実際揚がると迫力満点でした。
音もいっしょに乗せたい位、迫力あるサウンドでした。
子供連れの親子が他にいたのですが、ばらもんが揚がるまでは親の方が帰りたがっていたのに、揚がった途端子供が帰りたがっても親が興奮して、もう少し~って子供になっていました(笑)
Posted by fukurou at 2006年03月19日 16:29
こんにちは。ばらもん、いいですねぇ。

父の知人が長崎にいた頃、あがるのを見たことあります。音もすごいし^^;

あ、この音がエンジン音に間違われるとか言うので戦時中に禁止になったとかいう話を聞いたことがあります。
Posted by そると at 2006年03月19日 16:45
そるとさん こんにちは

エンジン音、ラジコンのエンジン音に似てますね。
やはり戦時中はそうなるでしょう。
情緒がなくなるので、エンジン音の例えは使いませんでした・・
やはり感じる事は皆似ているのですね(^^;
しかし、10m位の展望所のスペースで揚げるのは秀逸
Posted by fukurou at 2006年03月19日 16:53
こんばんわ、guitarbirdです

やはりツルくらいになると、野鳥の会の人が観察を続けてるんですね。

オオハクチョウは、当たり前に渡って行ってるようですが(笑)、
秋になったら「オオハクチョウの渡りを見る」というのが、
札幌の人の間に広まればいいな、と思っています。

渡りが見られる場所は、全国的に点々とありますよね。
北海道だと、室蘭の地球岬が有名ですが、まだ行ったことはありません。
渡りもですが、そこ自体。で
もハヤブサがいるというので、今年は行きたいです。

・・・すいません、鳥の話題にしか反応してませんが・・・
Posted by guitarbird at 2006年03月19日 18:44
guitarbirdさん こんばんは

長崎の港はツルの港と別名があるのを忘れていました。
何故だかは深く考えていませんでしたが、おそらく渡りと関係があるのだろうと思いました。

来週の日曜日、同じ場所で野鳥の会の観察会があるようです。
もちろん北帰行のです。

野鳥の会の人へはおそらく出水から電話があるようで、自分を野鳥の会の人間だと勘違いされた人が、「電話あった?」と聞いてきました(笑)

今朝はいつもの森へも行きましたが、少しの時間だけしか居ませんでした。
これまでと違う調子の鳴声と、カワラヒワの群れと、ウグイスの声と、トビがカラスに追われるシーンを目撃しました。
おそらくカラスの巣がその辺りへあるのでしょうね。
Posted by fukurou at 2006年03月19日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風と遊ぶ
    コメント(6)