ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月16日

オオタカ

ようやく森山のオオタカ♂成鳥の写真が撮れましたので記事で残します。

撮れたといっても1カットだけですが(笑)

100m程の距離でしょうか、自称「オオタカの木」に今日も確認できました!

いつも近づいて失敗するので、証拠写真で撮ったのが、この写真。

もちろん50%トリミングしています。

オオタカ

うっとり・・・

オオタカ

ほぼハシボソガラスくらいの大きさです。
九州でも最近繁殖が確認されているようですが、主に本州以北で留鳥として、丘陵地低山のアカマツ林などに局地的で繁殖しています。

ハト大の鳥を好んで捕食するようですが、たくさん飛来している群れているタゲリもヒヤヒヤしているでしょうね(笑)

人間と共に生きているタカですが、人間の生息域に近いだけあり、その生息が危惧されている鳥のリストにも入っています。
VU指定からNT指定へと最近は少しずつ生息数が回復しつつあるようですが、それはオオタカが生息する里山などの環境が回復しているためではなく、オオタカが環境に対して順応しつつあるという記述もネットにありました。


一度ちゃんと見れた鳥には、やはり気になって色々知りたくなるものですね。

これからも、マイペースで写真に撮っては、その鳥について調べてみるという作業を続けて、身近な鳥や自然のことを
楽しみながら学べればと思います。


一枚しかない写真なので、目いっぱいトリミングしてみます。

オオタカ

思っていた以上に解像できていたのでよかったです。

私事ですが過去の記事を見ると、今日が鳥見歴3年目に入りました。
長崎県全体で過去見られた野鳥の種、520種余・・・
さて3年目はどれだけ見れるか楽しみです。







同じカテゴリー(諫早干拓地の鳥たち)の記事画像
越冬する鳥たち
シベリアジュリン
まったりとお正月
ホシムクドリ
ツクシガモ
今日の鳥見から
同じカテゴリー(諫早干拓地の鳥たち)の記事
 越冬する鳥たち (2010-02-07 22:18)
 シベリアジュリン (2010-02-03 22:08)
 まったりとお正月 (2010-01-03 00:16)
 ホシムクドリ (2009-03-04 23:22)
 ツクシガモ (2009-01-26 19:31)
 今日の鳥見から (2009-01-10 23:55)
この記事へのコメント
こんばんは!
オオタカ、きりりとしていますね。
お腹のボーダー模様がおしゃれです。^^
自分は幸運にも猛禽をみられたとしても、
たいてい飛んでいる最中なうえに、後姿でさようなら~な状況なんです...(T∇T)
こんなふうに、樹にとまっているタカを見てみたいです。
そのためにはやっぱり100mくらいは距離がいるでしょうか...「(´へ`;)
そういえば、昨日ノスリをみたので、ケアシってことはないかなあ♪と
fukurouさんのお写真をなんども見せてもらいました。ら。
...わたしが見たのは普通のノスリでした...(^^ゞ残念!
Posted by harry at 2008年01月16日 22:35
harryさん こんばんは

今日撮れたのは綺麗なオオタカ♂の成鳥固体で幸運でした。
何度も同じ木に止まっているので、そこを通る度に覗いていて、
今日はシャターが間に合いました。
もちろん、近づいた時はもう消えていましたが・・・(笑)
レンズフードを見えるところへ5cm出しただけでもうダメです(爆)

猛禽の止まりものは、普通は視力がウルトラ級に良いのでやはり100m以上必要でしょうね。
もちろん鳥の個体差、種類のもよりますが・・・。

ケアシノスリは残念でしたね。
確かネットでは四国でも出ていた気がしますが、是非地元での第一発見者に!
Posted by fukurou at 2008年01月16日 23:43
や、素晴らしいショットです♪

>オオタカが環境に対して順応しつつある
それはそれで喜ばしいことでしょうが、何かいじらしく思えます。
Posted by Chum88Chum88 at 2008年01月17日 10:26
chumさん こんばんは

以前のオオタカの生息数調査では全国で1000羽、絶滅危惧種(VU)でしたが、最近の調査では約2000羽、準絶滅危惧種(NT)に変化したようです。
別のネットで記事では単に調査の方法がより緻密になり、これまで調査していない場所も調査の対象になり、おそらく全体の生息数は増加していないだろうともあります。

アカマツの木がたった5本しかない森といえない場所でも繁殖が観察されているようす。
人間の世界に近いオオタカの存在は、身近な多様な自然をみる、ひとつの指標にもなるのかもしれませんね。

オオタカの写真が一枚撮れたことで、この鳥が好きになりました(笑)
単純な気持ちの動きですが、これって意外と大切な気がします。
Posted by fukurou at 2008年01月17日 22:43
こんにちは、juiceです。


いい絵ですね~。成鳥は、やっぱり凛々しいです!お池の所には、時々、若はいるのですが、最近は、警戒心が付いたのか、直ぐに逃げて行きます。鷹っていうと悠然としてるってイメージだったけど、見かける時は、いつも、びっくりして、バタバタ飛んで行く姿です。タマには、こんな感じにも、してるんでしょうけど(笑)。
Posted by juicejuice at 2008年01月18日 14:36
juiceさん こんにちは

この日は若も見ましたが、もっと遠くの木の内側で、数時間まったりとしてました。
オオタカはカラスも食べるようで、さすがに見て見ぬふり・・・(笑)
そちらは繁殖しているでしょうね。
羨ましいです。
Posted by fukurou at 2008年01月18日 16:02
こんにちわ
オオタカの話はお会いした時にたっぷりとさせていただきます(笑)。
こちらには今の時期はいないか少ないですね。
Posted by guitarbird at 2008年01月20日 13:07
guitarbird さん こんばんは

オオタカのお話、いつか分かりませんが、その話をお聞きすることを忘れないようにします(笑)
こっちではハイタカはよく目にして、よく皆さんのカメラでも捕らえられています。
繁殖地のオオタカの姿を見たいですね。
もちろんその環境もです。
Posted by fukurou at 2008年01月20日 20:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オオタカ
    コメント(8)