ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月09日

冬鳥情報(アリスイ)

今日は予定通りにアリスイに再チャレンジです。

さて記事にする前にアリスイとは・・・

図鑑(日本の野鳥590平凡社)から引用します。

夏鳥として日本では北海道、東北地方北部に渡来、繁殖しています。
アリを主に捕食するようでアリが越冬し始める頃から南下、本州中部以西の温暖な地方で越冬、
平地から低山の牧草地、開けた林、河原などに生息しています。

キツツキの仲間で分類されています。

アカゲラ、アオゲラ等のようにパッと目立つ色彩は持っていないし、樹幹に止まってドラミングもしないで普通に枝に止まるし、巣穴は掘らず間にあわせで済ますし、キツツキの中では異色の存在です。


今日は台風の影響か湿気たっぷり、たまにざぁ~と降る雨に悩ませられながらも日差しはそのぶん秋の柔らかなものでした。

冬鳥情報(アリスイ)

朝、ホオジロが並んで出迎えてくれて、しかもレンズから等距離、チャンスとばかりに撮りました。

アリスイの鳴き声は前回と違い、日中でも時折思い出したように鳴き合います。
そう2羽のペアのようです。
それでも姿は見れません。
たまに100m程離れた枝に止まっているのが分かる程度で、わりと近くで聞こえても茂った葉っぱと、木立の密集した場所でこちらからは姿を見ることが出来ない時間が過ぎていきました。

やはり相当警戒心は強いようですね。

100m先のアリスイでは姿を見た感じは薄いのですが、それでも見れました!

図鑑の写真ではもう少し大きいのかと思っていたのですが、図鑑では18cm、コゲラが15cmですから小さなキツツキでした。

それで写真は?と突っ込みが入りそうですね(笑)

どうにか粘って60m程の距離、証拠程度に撮れました。

アリスイ採餌中

冬鳥情報(アリスイ)

アリスイは爬虫類のように首をくねらせる動作をよく見せると図鑑の記述にありましたが、その片鱗は何とか分かるでしょうか・・・。
くちばしは長くはないのですが、長く見えるのはおそらくアリクイのようにアリを捕食するために発達した舌だと思われます。

アリスイ
冬鳥情報(アリスイ)

写真はこれだけなんですが、この場所では前年越冬してくれたので今季も期待してもっと良い写真を撮れるチャンスを待ちたいと思います。

ノビタキもこの場所へ入ってきました。
冬鳥情報(アリスイ)

それにしてももっと涼しい鳥見をしたいものです、暑いのは辛いです(笑)




同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
フクロウ
カラムクドリ
日向ぼっこ(キジバト)
ウグイスの初鳴き
メジロの舌
お年玉
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 フクロウ (2014-01-02 17:52)
 カラムクドリ (2009-05-20 22:24)
 日向ぼっこ(キジバト) (2009-02-26 23:17)
 ウグイスの初鳴き (2009-02-08 21:52)
 メジロの舌 (2009-01-15 23:01)
 お年玉 (2009-01-05 00:26)
この記事へのコメント
こんばんは^^
おおーこれがアリスイですか。
動物のアリクイみたいに、舌をだして蟻をなめ取るんでしょうか。
とても不思議な鳥を見せていただけまして、ありがとうございました。
このネイチャーカラーの鳥を見つけるのはとても難しそうですね。
今日などはこちらも蒸し暑く、涼しさはどこへいったの?って感じでした。
Posted by harry at 2007年10月09日 01:11
harryさん こんばんは

昨日アリスイの写真を撮るまでこんなに長い舌を持っているとは、恥ずかしながら知りませんでした(笑)
偶然採餌の様子が撮れたのが幸いしてその生態もネットで色々検索して調べることが出来ました。
やっぱり身近にいるとなると興味も随分湧いてきます。
姿は見つけにくいですが、この声はモズにも似てますが覚えておくと近所に来てるかどうか分かります。
居ると分かれば真剣に探しますから時間が解決してくれるので、もしそちらでも通過あるいは越冬するのなら探してみてください。
知らない身近な鳥もまだまだ多いです。
Posted by fukurou at 2007年10月09日 22:07
こんにちは、juiceです。

おお!アリスイでましたね~!暑い中、お疲れ様です。こっちは、すっかり涼しくなったので、そっちも、もう少し・・・・・?なのかなぁ~。100m先のコゲラよりちょっと大きめとなると、強敵ですね。

それにしても、コレだけ舌が長いと色々便利そうですね。う~ん、興味深いです。
Posted by juice at 2007年10月10日 17:11
juiceさんのところでは繁殖していないのでしょうか?
来年の初夏にでもちょっと意識して鳴き声を探してみて欲しいです。
スコープで撮ればもう少しましな写真になったのでしょうがねぇ~

こちらでは夏の暑さは「おくんち」までと言われてますが、昨日でそれも終わり、今日はちょっと秋風を感じる天気でした。
それでも夏日はまだ続きますが・・・。

去年この場所に来たアリスイは越冬して春までいました。
今度はどうでしょうか・・・観察が楽しみです。
Posted by fukurou at 2007年10月10日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬鳥情報(アリスイ)
    コメント(4)