ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月11日

クイナ、ヒクイナ

今日は小さな里山にある以前は田んぼだったという湿地でクイナ、ヒクイナを見てきました。

この場所ではクイナは越冬していたようですが、ヒクイナは最近目撃されています。

どちらも居るのは分かっていても、出会い頭で姿をみれたとしても直ぐに隠れてしまうシャイな鳥です。

ヒクイナは渡りの途中でお腹が空いているのか、私が観察していても構わず目の前で餌を探し回ります。

ニワトリか?(笑)

ようやく姿をじっくり観察できました。

ヒクイナ

クイナ、ヒクイナ

普通は出会い頭で見つけても、こんな姿・・・

クイナ、ヒクイナ

逃げ足は速いです(笑)


ヒクイナ同士、お互いをさりげなく確認し合っているのか・・・尾羽の可愛らしさ・・・

クイナ、ヒクイナ

こんな感じで少しだけじっとしていると5m程までは平気で近づいてくれて楽しい時間でした。

クイナ、ヒクイナ


ヒクイナがこういう風だから安心するのでしょうか・・・

もっと警戒心が強そうなクイナも隠れながらも姿を見せてくれました。

クイナ、ヒクイナ

キジバトより少し小さい程度です。

今は冬羽で嘴の赤色が黒ずんでいますが、繁殖期に入ると真っ赤に変わり全体の色合いもコントラストがはっきりして美しい姿を見ることが出来るようです。

繁殖は本州中部以北から北海道と図鑑にはありますが、見たいですね・・・

でもファインダー越しに見るその姿は図鑑では感じない美しさがありました。


普段の様子はこんな感じでしょうか・・

クイナ、ヒクイナ

暗い場所に潜んでいる姿が特に模様や色が際立って見えました。

周りではルリビタキもよく顔を見せてくれるし、里山って環境が変化に富んでいて本当に面白いです。








同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
フクロウ
カラムクドリ
日向ぼっこ(キジバト)
ウグイスの初鳴き
メジロの舌
お年玉
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 フクロウ (2014-01-02 17:52)
 カラムクドリ (2009-05-20 22:24)
 日向ぼっこ(キジバト) (2009-02-26 23:17)
 ウグイスの初鳴き (2009-02-08 21:52)
 メジロの舌 (2009-01-15 23:01)
 お年玉 (2009-01-05 00:26)
この記事へのコメント
こんにちは!
クイナとヒクイナに会えたのですね。
ヒクイナのぴょこんと飛び出た尾っぽはほんとうにかわいい表情ですね!
顔は意外と怖い系なんだなあ、と(笑)思いました。
逃げるようにカラダを伸ばす姿、わたしも一度だけあぜ道で見た覚えがあります^^
クイナは模様が面白いですねえ。
最後のショットが雰囲気があってカッコいいです。
Posted by harry at 2008年02月12日 12:40
>ニワトリか?(笑)

トサカを乗っければ正にニワトリですね!?(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年02月12日 17:45
こんばんは、juiceです。

ありぁ~先を越されたって感じです。(笑)実は、ブログに書いた教えて貰って未確認ってのは、ヒクイナだったんですよ。それと、タシギ。タシギは、見たんですけど、ヒクイナは、出て来なかったんですよ~。見れて嬉しいです。こんな子だったんだ。

タシギ、ヒクイナが出る所には、ニャンコの足跡も沢山あって、ソリャ簡単には、出ないだろうなって感じでした。
Posted by juice at 2008年02月12日 19:30
harryさん こんばんは

尾羽のぴょん、可愛いですよね。
それぞれ模様が違っていて固体識別も可能ではないかと感じています。
ペアで二組は最低確認していますが、ここでも縄張り争いで鳴き声をあげて追い立てています(笑)
そういう光景が目の前で見えるのですから楽しいですよ!
クイナは私も最後のショットが一番気に入っています。
なかなかここまでも出てこないので、水面に写るクイナの羽繕いを見ていました。
Posted by fukurou at 2008年02月12日 22:03
chumさん こんばんは

まさにそうなんですよ(笑)
公園のドバトか放し飼いのニワトリのような光景です。
おかげで撮り放題なので画像を捨てるに時間がかかりました(笑)
Posted by fukurou at 2008年02月12日 22:10
juiceさん こんばんは

そうでしたか、早いもの勝ちですみません(笑)
でも普通ヒクイナはすぐに隠れてしまい見つけにくい鳥ですよね。
別の場所で繁殖しているヒクイナも居るのですが、まだそこでは一度も遭遇したことがありませんでした。
図鑑では大きさが分かりにくいですが、思っていたより小さかったですね。

この湿地はちょっとこれからどんな鳥が入ってくるか楽しみな場所になりました。
普通の小さな里山ですから地元の皆様に嫌われないようにしないと・・・
Posted by fukuroufukurou at 2008年02月12日 22:22
こんばんは。

大き目の鳥は迫力が違いますね。
しかもfukurouさんの前を気にせずうろうろするなんて。

ヒクイナは私向けです。(笑)

それに比べてクイナは大変そう。
意外と色が複雑なのは面白い発見です。


会社の窓から見えるところにくるヒヨちゃんはすぐ逃げてしまうのでなかなかいい写真が撮れません。(苦笑)
Posted by 牛とろば at 2008年02月13日 00:14
牛とろばさん こんばんは

ヒクイナ、長年鳥を見続けている方々でも、これだけ長時間見るのは初めてとおっしゃるくらい、この場所でのヒクイナの出方は特別なようです(笑)

クイナは太陽が真上にくるともう出てこなくなります。
早朝から夕方、夜が活発なようです。

野鳥の写真は辛抱して近づいてくれるのを待つしかないですね(笑)
Posted by fukuroufukurou at 2008年02月13日 00:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クイナ、ヒクイナ
    コメント(8)