ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月27日

匿名希望

本日の御出演者はご本人の希望により顔を伏せておおくりします。

その旨ご了承の上ご覧下さい。

それではご登場願います。

匿名希望

パチパチパチ(拍手)

〇〇〇〇〇さん ようこそおいで下さいました。

匿名希望

ハッ!
いきなりアップは困ります!


匿名希望

約束がちがうでしょっ!!


すみません、これで寸劇おわりです(笑)

落ちが無い・・・^^;


初見の鳥、ツリスガラ

匿名希望

スズメ目ツリスガラ科

植物の綿毛などで作った巣を木の枝に吊り下げることからこの名前がついたようです。
日本では殆んど繁殖していないようで、どうしても実際に見たい人はご自分で探して行って下さい(笑)

冬鳥ですが、それほど頻繁に見れる訳でもないようです。

メジロ大で冬の葦原で数羽の群れで生息しています。
鳴声はメジロそっくり!
チィーチィーか細い声です。

今日は森山干拓地へ行きました。

繁殖期に真っ最中のオオヨシキリ

匿名希望

ちょっと煩いオオヨシキリの鳴声とセッカのチャチャチャとヒバリの賑やかな囀りがやたら耳につきました(笑)

ツグミもまだまだ長居しているようです。

匿名希望



同じカテゴリー(諫早干拓地の鳥たち)の記事画像
越冬する鳥たち
シベリアジュリン
まったりとお正月
ホシムクドリ
ツクシガモ
今日の鳥見から
同じカテゴリー(諫早干拓地の鳥たち)の記事
 越冬する鳥たち (2010-02-07 22:18)
 シベリアジュリン (2010-02-03 22:08)
 まったりとお正月 (2010-01-03 00:16)
 ホシムクドリ (2009-03-04 23:22)
 ツクシガモ (2009-01-26 19:31)
 今日の鳥見から (2009-01-10 23:55)
この記事へのコメント
こんばんは^^
ツリスガラ、アイマスクしてるみたい!
二枚目、クリックして、しばらく笑い転げましたです。
かわいすぎる...。
珍しい鳥を、fukurouさんはどんどん見つけますね。

オオヨシキリ!
鳴いてますね(笑)うるさそうです(爆)
わたしも次回はぜひ見つけ出したいです。
先日の川沿いでは、いつも隠れて鳴いてました。

ツグミと風景が溶け合ってますね...。
fukurouさんのこういう写真を見ると、ほんとうに感動します。
Posted by harry at 2007年04月27日 22:13
harryさん ありがとうございます。

今朝5時半から夕方まで鳥見してしまいました(笑)
鳥が出ても出なくてもこういう自然の中にいるだけで幸せですね。
証拠写真でどうしても撮りますが、双眼鏡、スコープで見ているだけでも時間を忘れてしまいます。

オオヨシキリはこっちが少し隠れていると待ってましたとばかりに出てきますよ。
Posted by fukurou at 2007年04月28日 00:05
こんにちは。
この鳥は、全く知りませんでした。
「吊巣雀」ですね。勉強になりました。
オオヨシキリは、鵜の川にいるだろうと思っているのですが、まだ姿を見たことがありません。
ツグミは、今月いっぱいくらいでしょうか。冬鳥としては、滞在期間が長いですね。
Posted by hiro_traviq at 2007年04月28日 11:50
こんにちは、juiceです。

目線ですね。(笑)最近こういうの見ないような・・・・。この子なら、いっぱつで覚えられそうです。もし、どこかで見かけたら、証拠写真を撮りたいです。(笑)

そういえば、オオヨシキリ、一度、鳴き声を聞いて見かけたような気がしたけど・・・・、何時もの年なら、赤川の菜の花畑にいっぱいいるので、今年は!と思ってたのですが、今年は、菜の花植えてなかった。(涙)でも、スズキ釣りに川に行くようになれば頻繁にあえるので・・・・でも、菜の花と撮りたかった・・・・。

あ、そうそう!なんとオオルリ来ました!恐るべしジンクス。黄、青、と来たら、次は、赤!アカショウビンを、お願いします。無理かな(笑)でも、実は、その菜の花畑の所で、去年鳴き声を聞いたので、もしかして・・・・。会えるといいな~。
Posted by juice at 2007年04月28日 14:54
みごとなアイマスクですね。
自然の造形は不思議です。
この目の周りの模様に意味があるとは思えませんが不思議ですね。
Posted by ADIA at 2007年04月28日 21:10
hiroさん こんばんは

昨日から4連休に入り鳥三昧やってます(笑)

昨日ヒヨドリが100羽程の群れを作っていました。
渡りが近いのでしょうね。
しばらくヒヨを撮れないかと思い、今日いいシャッターチャンスがあったのでカメラを向けた途端・・・やはり飛びました(笑)
オオヨシキリは姿はなかなか見せませんが鳴声は覚えやすいのですぐに居るのは分かると思います。
口の中の赤がとても印象的な鳥ですよね。
シロハラはこのとことめっきり姿を見る機会は減り、アオジ、ミヤマも見なくなってしまいました。
はっきり季節の移り変わりを感じてます。
Posted by fukurou at 2007年04月28日 21:21
juiceさん こんばんは

ツリスガラは目隠しもそうですが、もう一度嘴の鋭さを見てください。
金属的な鋼鉄の嘴・・・そんな感じがします(笑)

水辺にはこれから色々な花が咲くので、別の花でオオヨシキリ狙って下さい。

ジンクスが確かにありますね(笑)
こちらが写真に撮れるのが遅いのもありますが、今回は早かったですね。
オオルリが近くで撮れていいですねぇ~。
Posted by fukurou at 2007年04月28日 21:26
ADIAさん こんばんは

最近特に渡りの季節ということもあり、普段見れない鳥に出会うチャンスも増えてます。
そうした鳥達に出会う度に自然が創った造形、色彩の見事さを感じざるを得ませんね、同感です。

ツリスガラは生態も他の野鳥と異なり、単独で種別がされています。
興味が湧けば検索されると面白いです。
Posted by fukurou at 2007年04月28日 21:39
鳥三昧で((o(*^^*)o))わくわくして楽しそうなfukurouさんが
眼に浮かぶようです。
(お顔は存じ上げませんが(^。^;)
こういうストーリー仕立てもおもしろいですねぇ~
若葉のσ(・・*)アタシも憶えやすいです。
今回のキャストは適役ですね♪
ツリスガラ・・・
次回はオチ付きでお願いします(笑)
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年04月28日 23:17
sakiさん こんばんは

オチがないのも自分らしいので継続予定です(笑)
余りにもちゃんとした写真が撮れなかったので誤魔化したというのが
正直な話しです(笑)
こういう鳥の紹介でも、少しでも親しんで頂ければ嬉しいです。
Posted by fukurou at 2007年04月29日 00:06
こんばんは。

こんなに遅れたコメントで申し訳ないです。

でもfukurouさんのあまりにも面白い記事にコメントしてしまいました。
匿名希望くんはいつも匿名希望なのですね。

変わった鳥を多く紹介していただけるので北海道との違い(?)を楽しんでおります。
Posted by 牛とろば at 2007年05月11日 19:11
牛とろばさん こんばんは

どの鳥が北海道で見れないのかよく分からないのですが、
先日地元の野鳥の会の方へ聞いたら、こちらで見れないと思っていた
アカゲラも生息しているのが分かり俄然ファイトが出てきました。

おそらく抜けたと思われる珍鳥の記事をもうそろそろ上げられると思いますので良かったらまた違いを感じて下さい。
Posted by fukurou at 2007年05月11日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
匿名希望
    コメント(12)