ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月26日

アカツクシガモ

また赤い鳥との出会いがありました。

アカツクシガモ

アカツクシガモ

ネットで調べてみると今年、西日本各地で観察されているようですが、その中の1羽が地元にも降りてくれました。

いやぁ~可憐で美しい鳥です。

アカツクシガモ

勿論、鳥見歴の少ない私にはお初の鳥になります。

特にこの鳥は私の苦手な水場に余り依存しないで、湿った農耕地などで長時間過してくれるので見る側としても助かります(笑)。

アカツクシガモ

アカツクシガモ

農耕地といえばカラスの縄張り、

特に冬場のこの時期、渡来しているミヤマガラスの群れに見つかると、猛禽類でも追いかけ回り追い出されてしまいます。


が・・・。

アカツクシガモ

このアカツクシガモは威風堂々

警戒を怠らないカラスなど意に介さず・・・。

アカツクシガモ

ここで越冬してくれないかと密かな楽しみです。

アカツクシガモ
年末は仕事が忙しく集中力に欠けて、目立つ鳥しか捜せません。

この日はとても目だっていた鳥だけ撮りました。

チョウゲンボウのホバリング

アカツクシガモ

アカツクシガモ


モズ

アカツクシガモ


同じカテゴリー(諫早干拓地の鳥たち)の記事画像
越冬する鳥たち
シベリアジュリン
まったりとお正月
ホシムクドリ
ツクシガモ
今日の鳥見から
同じカテゴリー(諫早干拓地の鳥たち)の記事
 越冬する鳥たち (2010-02-07 22:18)
 シベリアジュリン (2010-02-03 22:08)
 まったりとお正月 (2010-01-03 00:16)
 ホシムクドリ (2009-03-04 23:22)
 ツクシガモ (2009-01-26 19:31)
 今日の鳥見から (2009-01-10 23:55)
この記事へのコメント
おはようございます^^
アカツクシガモですか!こんな鴨がいるんですね。
かわいいですねぇ。
カラスなんて関係ないわな姿がこれまた素敵です。
昨日車を走らせながら、農耕地の真ん中を飛ぶのは
チョウゲンボウかなと横目で観ていたら、
センターライン割ってました(汗)
誰も来てなかったからよかったですが。気をつけないと...(笑)。
Posted by harryharry at 2008年12月27日 07:21
おはようございますjuiceです

アカツクシガモ、目だってます!カワイイです!シンプルだけど、お洒落な配色です!水場に依存しない・・・あ、そう言えば、水に浮いてるカモは、半分は水の中・・・・こんな風に全体ってじっくり見た事が無いカモばっかりだ!やっぱり全体が見れるといいですね~。
Posted by juice at 2008年12月27日 09:09
>アカツクシガモ

こんな鴨の存在も知りませんでした。
1枚目の羽を広げた姿は綺麗ですね♪
でも次のは羽をむしり取られたように見え、笑ってしまいました。(笑)

首をすくめた百舌もかわいいです。

 
Posted by Chum88Chum88 at 2008年12月27日 13:33
harryさん こんばんは。

harryさんのブログの2007.9.14の記事にアカツクシガモが居ますよ。
その時はおそらく沢山の鳥をご覧になったと思いますが、
やはり存在感があったのでしょうね。

私もよく脇見したり、急にブレーキをかけたり、危ない運転しているようです。くれぐれも崖下から車をクレーンで吊られることのないように気をつけねばと(笑)。
Posted by fukuroufukurou at 2008年12月27日 21:48
juiceさん こんばんは。

カラス意外、田んぼに降りる鳥といえば田んぼに同化してしまうような鳥が多くて確かにとても目だっています。
それでもバーダー意外誰も気にとめないで静かな雰囲気で独り占めで見ることが出来ました。
飛ぶ姿も見たかったのですが、数時間後にその場所を通っても同じ場所で、同じ光景でした。
猛禽たちもこれだけ大きなカモだと襲わないようで、翼を使わないで済む良い環境なんでしょうね(笑)。
Posted by fukuroufukurou at 2008年12月27日 22:06
chumさん こんばんは。

東京でも過去にアカツクシガモ渡来の記録があるようで、手賀沼にも降りてくる可能性はありますよ!
大きなカモですが、美しい翼を見事に折りたたんでいますよね。
それだけに飛翔する姿を見たかったのですが・・・。
Posted by fukuroufukurou at 2008年12月27日 22:11
アカツクシガモは奄美にも渡ってきているみたいですよ。

モズはかわいらしいですねぇ・・・

それにしても凄いレンズですねぇ。 飛び物憧れますです。

こちら冬になると、ザトウクジラが海面からジャンプしてますが・・・
そんなのもバッチリ写せそうですね。
Posted by 鯉太郎 at 2008年12月28日 00:02
またまたお邪魔します^^

って、どこに!?とあわてて見に戻りました。自分のブログ(笑)。
ラスカル風カモ、ですね!!!
fukurouさんには、そのときのカモの名前、わかっていたんですね^^
わたしも、野にいるアカツクシガモをいつか見てみたいです^^
Posted by harry at 2008年12月28日 00:51
鯉太郎さん こんばんは。

アカツクシガモ、そちらも必ず通過すると思います。
是非、その瞬間を捉えて下さいね。

ザトウクジラ、見てみたいですねぇ~。
チョウゲンボウのホバリングは獲物に夢中ですから、止まりものより意外と簡単かもしれません。
近くで撮るチャンスは少ないかもしれませんが、鳥見を続けているといつかは・・・。
Posted by fukurou at 2008年12月28日 21:36
harrさん こんばんは。

そうラスカル風です(笑)。
思い出したでしょうか・・・。
やっぱり自然の中で見た鳥は印象が強く残りますね。
Posted by fukurou at 2008年12月28日 21:56
( ゜▽゜)/コンバンハ
今年もあと少しで終わってしまいますね。
鳥写真の数々・・・機材が違うのと、忍耐強くないので同じようにはダメですね(゚∀゚;)
来年も素晴らしい写真を楽しみにしております!
Posted by naru@(*'ω'*)年末年始中 at 2008年12月30日 17:59
naruさん こんばんは。

年末年始休みが無いのでイマイチ実感出来ないのですが、
私としては去年より増して鳥さんに集中した年でした。
また、来年はさらに集中してしまうと思いますが、深みに嵌る様子をお楽しみ頂けければ(笑)・・・。
Posted by fukurou at 2008年12月30日 22:54
こんばんわ
今年もこちらのBLOGで
「図鑑に載っていない」情報に接することができて、
鳥について自分なりにいろいろ考えることができました。
来年もよろしくお願いします。
では、よいお年を。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年12月31日 20:50
guitarbirdさん こんばんは。

今年も休みの日、皆勤で鳥見が出来ました。
反面皆さんのところになかなかコメントを残していく時間が無くなりました(笑)。
幸運にもじっくり見ることの出来た鳥は、自分の感じたままの感想を記事に織り込めました。
同じ鳥でありながら、繁殖地と越冬地或いは通過していく時と、いろいろな違いが面白いものです。

こちらこそ来年もよろしくお願いします。
よいお年を。
Posted by fukuroufukurou at 2008年12月31日 22:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アカツクシガモ
    コメント(14)