ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月21日

ナベコウ

地元で毎日犬を散歩させている人いわく、「嘴が赤く黒いサギは正月頃から居たよ」

これが未確認ですがナベコウが飛来した時期のようです。

地元への飛来はおよそ20年ぶりとのことです。


年明けからずっとパッとしない天気が続き、滅多に見れない目の前のナベコウでしたが、

見るだけでもと休みの日は観察を続けていました。


13日、14日と今季最大の寒波が地元を襲い、ほとんど雪の積もらない県央でも数センチの積雪、

滅多にない白い世界と稀にしか見れないナベコウ、薄日もあり美しい姿を堪能しました。




ナベコウ(若)

ナベコウ

ナベコウ

ナベコウ(幼鳥)

ナベコウ

ナベコウ

滅多にない積雪も僅かな時間で消滅、小さな水路の中に降りてアオサギと一緒に採餌を始めると2時間は出てきません。

2時間食べて2時間休み、また2時間食べる・・・。

遠巻きに見ているぶんには大陸の鳥らしくゆったりとした時間がありました。




ツーショット

ナベコウ

ナベコウは鳴かないと図鑑ではあるようですが、この時かすかに鳴き声が聞こえた気がしました。

空耳でしょうか・・・。

でも何か会話しているようですね。



電柱で休むナベコウ

ナベコウ

高い場所で休む姿はコウノトリを彷彿します。

同属ですからこういう姿はとても自然な行動のようです。



飛翔

ナベコウ

ナベコウ

越冬地であるお隣の国では近年数が激減し、コウノトリより絶滅が危惧されている鳥として指定されているようです。

弧を描きながら上昇気流にのり消えてゆく様子を見ていると無事を願わずにいられません。







ナベコウ採餌の光景

ナベコウ

ナベコウ

ナベコウ




この記事へのコメント
fukurouさん、おはようございます。
久しぶりにコメントさせていただきます。
そちらのナベコウ・・・11日に会いに出掛けていました。
その日はいらっしゃいましたか~?
私は 電信柱の上にいる遠いナベコウを眺めて来ました。
fukurouさんの写真で 色々な場面を見せていただけました。
ありがとうございます。
ツーショットの写真は ホントに 何か会話しているようですね(^^♪
もう一度・・この子たちに そっと会いたいのですが もうどこかへ旅立ってしまったのかなあ・・・
いつまでも 元気に生きていて欲しいなあって思います。
Posted by カワセミコ at 2010年01月21日 10:30
カワセミコさん こんばんは。

11日お会いしたかも知れませんね。
他県からのギャラリーがとても多く、情報の早さには本当に驚きました。
そっと会えるものなら同様にじっくり見たいですが、私的には早く無事に抜けて欲しいと思う方が強いです。
ナベコウもですが、鳥見をする人達をたくさん見ることが出来て、それはそれで自戒を含めて学ぶことが多かったです。
Posted by fukurou at 2010年01月22日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナベコウ
    コメント(2)