今日の鳥見から
ようやく今日は久し振りに青空を見た気がします。
天気予報ではこの後ずっと晴れマーク、九州北部もこれで梅雨明けのようです。
ゆっくり家を出て、今朝はこういう光景から始まりました。
カワセミ親子
親鳥はまったり、子供は落ち着きがなく周りを飛び回っていました。
「あまり遠くまで行かないのよ!」・・・そんな声が聞こえたような(笑)
今日もいつものように姿は見れないかと思ってましたが、森の中へ入ると幼鳥が多く、
エナガ、ヤマガラ、キセキレイ、カワガラス、オオルリと親子連れが見られ、意外に楽しく過ごせました。
その中から少し成鳥した
まだまだオオルリ幼鳥♂
目を離せない
オオルリ♀親鳥
また他には可愛い小さなウリ坊2匹を連れた
イノシシとも遭遇、いつものように目が合い逃げるかと思いきや、さすが子連れだと突進してきました。
少し驚きましたが、三脚を叩いて音を鳴らすと森の中へUターンしてくれました。
子連れの動物との遭遇は注意が必要ですね。
関連記事