やってきました!
ハクセキレイが近所の川へやってきました!
身近な冬鳥というとハクセキレイがその代表でしょう。
地元でも局地的には繁殖して年中見ることは出来ますが、ほとんどは北へ移動してしまいます。
このハクちゃんがやってくると町の中の水場でも平気に現れるので賑やかになります。
自分としてはお帰りなさいなのですが・・・北の皆さんはちょっと寂しくなりますね(笑)
ただ、それだけですが・・・ハクセキレイの飛来の日として記事にしました。
追記
この個体は頬の部分に黄色味があります。
図鑑によると第一回冬羽でこの黄色味を帯びるとありますが、そういう解釈でいいのでしょうか?
guitarbirdさん、解説よろしくお願いします。
関連記事